+月 | 行事 | 月例山行 | 個人山行 |
4月 |
総会&懇親会(4/8) |
4/9(日) 月例山行「二の谷山」
4/17(月)平日山行「シデ山」
4/22(土)月例山行「天ヶ城山」登山道整備 |
天王山(4/1) サザエヶ岳(4/2) 多祢寺山(4/2) 文殊山(4/3) 多田ヶ岳(4/4) 二の谷山・天王山(4/6) 西穂独標(4/9) 大江山(4/10) 武奈ヶ岳(4/10) 多田ヶ岳(4/11) 向山・黒井城跡(4/11) 舟伏山(4/13) 戸倉山・編笠山(4/13~14) 飯盛山(4/14) 青葉山(4/21) 西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳(4/23) 駒ヶ岳(4/23) 駒ヶ岳(4/23) 大江山(4/23) 三十三間山(4/23) 三十三間山(4/23) 由良ヶ岳(4/24) 頭巾山(4/24) 中山谷山(4/27) 伊吹山(4/27) 立山(4/27~28) 多祢寺山(4/28) 入道ヶ岳(4/28) 三十三間山(4/29) |
5月 |
5/2(火) 平日山行 「駒ヶ岳」
5/17(水)月例山行「多田ヶ岳」登山道整備
5/28(日)春のいっしょに登りませんか「天ヶ城山」 |
依遅ヶ尾山(5/1) 後瀬山(5/1) 皇海山(5/2~4) 鎌ヶ岳・御在所岳(5/3) 湖北武奈ヶ嶽(5/3) 駒ヶ岳(5/3) 由良ヶ岳(永瀬) ろくろ山(5/4) 八ヶ峰(5/5) 天ヶ城山(5/6) 千石山~駒ヶ岳(5/9) 七七頭ヶ岳(5/9) 竜ヶ岳(5/10) 取立山(5/12) 三岳・小金ヶ岳(5/12) 天ヶ城山(5/13) 猿投山(5/16) 多祢寺山(5/16) 文殊山(5/18) 半国山(5/18) 天筒山(5/20) 三十三間山(5/20) 百里ヶ岳(5/20) 金北山(5/20~21) 瀞川山(5/21) 大黒山〔口名田小サポート下見〕(5/21) 飯盛山(5/22) 恵那山(5/23~24) 姥ヶ岳(5/24) 山本山~賤ヶ岳(5/26) |
|
6月 |
6/3(土) 月例山行「大谷山・寒風・赤坂山」 6/12(月の週)平日山行「三十三間山」 6/24(土)月例山行「蘇洞門」登山道整備 |
||
7月 |
バーベキュー(7/22) |
7/2(日) 月例山行「百里ヶ岳」 7/10(月の週)平日山行「白山」 7/22(土)月例山行「八ヶ峰」 *7/23~8/15 個人山行期間 |
|
8月 |
8/11(金)山の日山行「三十三間山」登山道整備 8/21(月)~22(火)夏山山行「焼岳」 8/28(月の週)平日山行「中山谷山」 |
||
9月 |
9/3(日) 月例山行「鏡山」 9/16(土)月例山行「千石山」 9/25(月の週)平日山行「湖北武奈ヶ嶽」 |
||
10月 |
10/1(日) 月例山行「岩籠山」 10/16(月)~17(火)秋山山行「雨飾山」 10/23(月の週)平日山行「三角点小栗」 |
||
11月 |
11/6(月の週)平日山行「西方ヶ岳・さざえヶ岳」 11/12(日)秋のいっしょに登りませんか 「山本山~賤ヶ岳」 11/26(日)月例山行「大沢寺(おおそうじ)越え」 |
||
12月 |
忘年会(12/3) |
12/3(日) 月例山行「膳部山」 12/10(日)月例山行「三国岳(高浜)」 12/26(火の週)平日山行「近くの雪山へ」 |
|
1月 |
新年会(1/20) |
1/7(日) 新春山行「三十三間山」 1/20(土)月例山行「蛇谷ヶ峰」 1/29(月の週)平日山行「寒風・赤坂山」 |
|
2月 |
雪見酒の会(2/10) |
2/4(日)月例山行「多祢寺山」 2/10(土)~11(日)雪見山行「ハチ高原」 2/26(月の週)平日山行「大御影山」 |
|
3月 |
3/4(月の週)平日山行「大日ヶ岳(岐阜)」 3/10(日)月例山行「野坂岳」 3/24(日)月例山行「箱ヶ岳」 |